初心者向け 投資 株式投資 米国株 読み物

億り人になるための正しいステップと現実

本日は、題名の通りで、まず億り人というテーマで記事を書いていきます。

結局のところ目指すべきところは1億円は作りたいことで、投資をやられていると思いますが、現実問題ほとんどの方が達成できないと考えています。

ちまたでは、積立投資で入金力を上げろであったり、デイトレードで増やす等、色々ありますが、全員できたら苦労しないというお話で、一方で、それを達成する方もいらっしゃるというのも現実で、それぞれやり方も異なりますが、ほとんどの場合、過去系のお話であったり、本人に適していなかったりと、結局のところ当の本人も長続きしないとか、問題はあるにせよ、私が考える最短ルートについて、今の環境も考えつつお話できればと思います。

投資の場合は、皆平等なので、どんな方でもチャレンジができるが正しい形で行っていかないとかなり遠回りをします。

1億といっても、100万円スタートなのか、1,000万スタートなのか、5,000万スタートなのか、色々ありますが、現実的に100万円スタートで考えていきたいと思います。

100万円を握りしめて、1億作るというのは、多くの方が望む姿だと思いますので、せっかくであれば、積立投資に回すとかつまらない投資をするのではなく、楽しくやった方が良いとは思います。

結局のところ、今流行っている、オルカンだとか、他の商品の積立投資で騒いでいる人たちって、言葉は悪いですけど、何か起きたら塩漬けに心がやられて消えると思いますので、地力をつけてもらえたらと思います。

最終的にマーケットが壊れた時に全額ぶっこんだ方が良いと思っているのですが、正直インデクス系のファンドって、私個人としては、資金が少ない時よりも大金の方が合っている商品だと考えているので、その時に、指数にぶち込むか、特殊債にぶちこむか、色々検討してもらえたらと思います。

金融商品というのは、如何に安いところで、大量に買うことができるのかというゲームになりますので。

私の経験談

では、早速ですが、私の場合、初めて購入した商品というのは、BRICSのファンドと任天堂株でした。

スタートとしては、ボーナスを貰ってはじめたので200万くらいからスタートしてますが、間に給与だったり、ストックオプションもありますが、100倍以上には十分なっていると思います。

間、間で、金融機関というのは、運用の規制が厳しいので、生株ができなかったり、投資信託のみで運用しなければならない期間が結構な時期ありましたので、個人投資家の方よりかは、時間はかかっているとは思いますし、ショックが起きても規制の関係で、株の売却ができない等、苦しい展開も多々ありました。

どれくらい資産があるか?についてですが、一部の資金はXなんかでも米株なんかは値が動かないので1口座分開示しましたが、総合証券の支店で口座を開くと、個人という単位であれば、TOPTierくらいの資金は作れたのではないかと思います。

それを踏まえて、結局色々なことをやりましたし、商品もたくさん触ってますし、端的に私が今100万円スタートで始めるとしたら何をやるか?というお話を効率も含めて少ししたいと思います。

まず、オルカンみたいな投資信託をやるという選択肢は皆無で、かつ生株を数年長く握るという判断というのもあまりしないと思います。

生株については、人生で大きく増えたのは、ガンホーとテスラくらいで、10倍、20倍みたいなものって、長くやってきてますが、正直指折りくらいしかないです。途中で売ってしまうというのもありますし、規制の環境がなければ、育っていないです。

合間合間にリーマンもありましたし、通貨危機だったり、震災もありましたし、勿論全て食らっていますが、規制が緩いところに行ってからは、逃げ足が速いので、ダメージはないです。

その規制があったので、仕方なく握っていて増えていたというような形で、何十年握って物凄く増える株を当てるのはかなりしんどいと考えています。

周りでそういう人間がいるかいないかでいうと、私と同じ時期の2013年くらいにテスラを仕込んだ先輩とか、アップルを初期から持っていた上司とかはいましたが、今流行りのエヌビディアなんかは、コロナの後はやっている人間はいましたが、10年以上前から握っているという人間は私の周りでは、いないです。後は、イーサリアム長者というのは、知り合いではいます。
正直そんなもんです。

そこは運の要素もあるので、株を握るという行為は、余った資金であったり、少し宝くじ感覚で持っておくとか、流行りの銘柄で少し触る程度で良いのではないかと思います。

できればテクニックだったり、自身でできそうなもので対応できるようになった方が、良いかと思います。

実際の投資方法

では何から始めたら良いのか?ということなんですが、投資って大きく取れるものと細かく固く取れるものに私は分けることができると考えているんですね。

大きく取れるものというのは、レバレッジ系だとかオプション、IPOとかTOBの類の物。ただしマーケットを使うとやられるリスクがあるというのがセットでついてきます。

細かく取るのは、POとかブロック系で行います。後はデイトレという選択肢があるんですが、現実的に仕事をしていると、張り付くことができないと思いますので、選択肢として消します。

要は、マーケットものかそうではないものがあって、マーケットものはやられるリスクが存在しますよ、という区分けと、大きく取る、小さく細かく取るというものは、やられは極めて薄いものであるという区分け。

最初に、マーケットの類のものであれば、3つ。

先物・オプション・米オプション


株ではなくて、先物orオプションを使います。

先物は、TOPIXか日経で良いと思いますが、そんな資金がなくてもレバレッジが効くのて、手口が毎日開示されるのでそれを読みながら、方向性を決めてポジションを取ります。
マーケットの動きになれるという意味でもマクロ環境を追う癖もできますし、基本的に一番わかりやすいものですが、これは、下の2つより選択肢としては低いですが、何もない時は正直これで良いと思います。市場として多くの機関投資家が行うマーケットであるため、非常にシンプルです。

もう1つは、米株のオプションで決算を使います。特に注目されている決算だったり、米国系の決算全般は株価が大きく動くんですね。
そうするとオプションだと2倍にも3倍にも動くので、それを利用して行っていきます。これは、色々な戦略の立て方があるので、これだというのは企業によって変えますが、売りは危ないので、基本的にコールとプットの買いの組み合わせで戦います。

売りから入ると投資金以上の損害が発生するので、慣れるまではパンクする恐れがありますので、推奨はしないです

どちらかに動きそうな決算を狙って片方に寄せるか、両方どちらに動いても利益になるポジションを組成するのかという形で行います。

最期は、強い米国企業のコールオプションを利用してやります。これは、生株よりもオプションの方が倍々ゲームでお金が増えるので、米株とか生株を触るぐらいなら選択肢としてこっちの方が優先です。

まずこの3つが基本的なマーケットの戦略です

TOBとIPO

次に、大きく取るためのIPOとTOBについてですが、TOBは私に聞いて理解して慣れてとりあえずコツコツやるしかないのですが、IPOについては、内部にいたので、コツみたいな駆け引きは大事です。

結局セールスと仲良くするというのが大事なんですが、戦術として、親や家族を使って、相続をネタにするとか、顧客獲得に困っている新人のビラ配りを狙うとか、住宅地にいる若そうな人間に声をかけるかとか、立場的に向こうが強いのは重々承知なのですが、含みを持たせたり、客に困っているんでしょ的なセールスをターゲットにして行います。

結局のところ、担当は入れ替わりますので、人生で数人仲良くしておくと、彼ら出世した時であったりとか、基本的に悪いことはないと思います。
これは、資金があるとかないとかではなくて、彼らは常に追われていますので、ロボット的ではない人間に遭遇したら、情深いところもあるので、1杯飲みにいったりするのは良いと思います。あくまでも下心はあまり見せないような形で、うまく付き合うというところが大事です。

結局のところ、ここはどれだけ取れるかが、大きなお話なので、マーケットをリサーチするよりかは、多少なりこっちに振った方が良いかと思いますし、力は入れても損はないと思います。

POとブロック

次に、小さく取って負けない戦術を回数こなすという方法。

これは、基本的に需給モノのショート戦略になります。
アービトラージ
できればそれに越したことはないですが、ショートだけであれば、POであればできますし、仲良くしておけば、ブロックもあるので、結局のところ固いですし、回数はこなせます。

基本的にマーケット頼みになると、やられも発生するので、それだけだと自身が上達するまでは、結局運の要素になってしまいます。

一方で下の物って、運の要素はあるにせよ、損失が発生しにくいものになります。

そのため、初めは100万円スタートなので、マーケット頼みのところでも大丈夫なんですが、資金を増やしている最中に、大きくなってくると、もし腕が上がっていないと、このやられが結構きつくなるので、いずれにせよ、バランスよく準備をしておかないと、いざという時にそもそも対応できないという形なんですね。

結論

ここからスタートする方であれば、まずはマーケットものの3つと、POとTOBは地力でなんとかできて、IPOとブロックは根回しをしておく必要があるので、これを同時並行で進める形でやるというのがベストかな?と思います。

ただし、マーケットものについても、他の物よりかは、取っ掛かりは楽ですが、結局のところオプションの勉強と決算の読む力と米株のコールやるのであれば、マクロ環境は勉強しておく必要があるので、いずれにせよ、ボタンを押すのは簡単ですが、知識の入れ込みをしないと多分資金ショートします。

これ自体は暇なときに時間をかけて勉強をする必要はあるかと思います。

POとTOBは仕組みの話なので、適当に資金を振り分けて、細かく毎回取りたいのか、負けないけど大きく取って成功率を徐々に上げて慣らしていくのかは、好みのお話になりますので取捨選択するという形です。

以上、100万円でも、1,000万円でも、まずは1億という目標を立てた場合に、何をしますか?という話であれば、上記のパターンが、一番最適解ではと思っています。

もしご興味があればお問合せしてもらっても大丈夫です。

普通に世の中に落ちていないい情報は私から取得して、マーケットのところは、本屋で参考書を買えばことが足ります。

-初心者向け, 投資, 株式投資, 米国株, 読み物
-, , , ,